[[部員一覧]]

*時間割 [#k5bd176b]
電気電子工学コース三回生 C.S.R.部長です。
ぬわぁぁぁぁんつかれたもぉぉぉぉぉん、きつかったすね前期ぃ~~
と言うことで夏休みが始まりました。~
色々なことに時間のある限りチャレンジしていきたいですね(叶わないであろう欲望)~

||月|火|水|木|金|
|1||||||
|2||||||
|3||||||
|4||||||
|5||||||

鳴らない言葉もう一度えがぁいてぇぇぇぇーーー~
閃光のハサウェイ見に行こうと思ったら、上映予定確認した二日前に終わってたんすよね。ほんま泣きたい。~
~
どうやら3Qからも遠隔っぽい雰囲気がにじみ出てるんですよね。~
(2・3回生ほとんど大学に行かずに終わる可能性が)濃いすか?~
~
顧問からメールが返ってきて手続きが進められそうな気がするのですが、メールが返ってくるまでに色々状況が変わってしまったので提出資料を書き換えなくちゃいけない......~
部室使えるようになるのか分からないので、手続きのやる気が起きないんすよね。~
~
*来る日時とか [#v5543508]
忙しいと行けないかもしれませんが、基本毎日行ってました。~
平日の7時から9時ぐらいまでいるので、何か要件がある時はその時間帯に来てもらえれば話せると思います。~
ちなみにボドゲ好きなので、ボックス来て人数が集まればすぐボドゲをし始めようとします。やっぱり人と話しながら向き合ってゲームするのは......最高やな!~
~
追記:ボードゲームアリーナっていう最高のwebサイトがあってぇ......登録すれば無料でボードゲームがかなり遊べるんですけどぉ......~
   みなさんも一緒にやりましょうよ~
   ポケモンUNITE普通に楽しいね~

*今後やりたい事リスト(やりましょうよ) [#e2e1d015]
+サークルでゲーム作りたい(かんきつ君の企画が進行中なので乗っかります)
+UE4の勉強する! new!
+なろうでの長編投稿続ける。新たにもう一つ書き始めようか画策中。(設定練り上げが楽しいのであって書くのが楽しいかと言われると微妙なのですが、書かなくては作れないので書きます)
+基本情報の勉強する(秋に受けたかったけど勉強が追い付かない可能性が多レ存)
~
~
みんなもかんきつ君の企画にのってUnreal Engine 4でゲーム作り、しよう!~
~
*帰省中に見たアニメと映画(今回は短期間だったのでそんなに見てないです) [#i692ee99]
レビューもちょっとだけ。~
~
-メイドインアビス 深き魂の黎明~
ボ卿、良いキャラです。一度見たことはあるけど、二回見てもやっぱりいいですね。~
ちなみに見たのはリビングです。これが家族で見られる家庭に生まれたことはとても恵まれていると思います。~
~
-シャドーハウス~
母親に布教するために見ました。普通に面白いと思うんだけど、アニメ化しても話題にならなかったねぇ......~
~
-Sonny Boy~
読み方はサニーボーイらしいです。少しずつ謎が明かされていく感じが良いですね。~
でも最近失速気味になってきたかなぁと思います。野球回は二回見ると好きになります。失速したのはそこではなくて5話です。謎の明かし方が少なく、長良が責められるだけの回といった感じでどんでん返しのような面白さ、独特の奇妙な雰囲気を出すことがおろそかになっているような気がしました。朝風も自分は嫌いじゃないです。~
追記:六話を見ました。激面白かったので全人類やっぱり見ろ。批評するのは全て見終わった後にしてやる。~
~
-結城友奈は勇者である~
ゆゆゆ三期が来るという話を聞いて見直しです。~
女の子が困っている姿(やんわりとした表現)を見たいという層が一定数居るということを如実に表したアニメだと思います。~
ですがこの展開は自分も好きです。コメディーパートもきちんとしていて、ただ困らせたいだけではないということが伝わってきます。~
だいぶぼやかして言っているので分からなければ見て。俺も見たんだからさ(同調圧力)~
~
-結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章/勇者の章~
二期です。~
あぁ、曇らせたねぇ......顧客が欲しかったものです。良いと思います。~
~
-結城友奈は勇者である ちゅるっと!~
面白かったです。特に一期二期見た後なので面白かったです。和みます。~
~
-ワンダーエッグ・プライオリティ~
終わりらへんと特別編を見ました。~
特別編終わった瞬間、叫びましたよ。「はぁ~~~!? なんじゃそりゃあぁぁぁ!?」~
あれは駄作ですよ、駄作! なんだあの締め方は!? フリルとはどうなったんだよ!?おれたたエンドじゃねぇか、バカ! 二期はねぇよ、二期は!!~
......ふぅ、すっきりした(個人的な感想です)~
~
-ODD TAXY~
帰省中に見たアニメで一番良かったです。1クールですっきりまとめられていて、多大な伏線とそれが交差する瞬間がある。面白かったです。~
最初から最後まで面白い。近年のアニメはクォリティーが全体的に上がっているので(バズらせようと思って全く面白くなくなることもままありますが)面白いアニメは山ほどあります。しかし綺麗にまとめてすっきり終わるアニメは1クールに一つぐらいだと思います。このアニメがそうでした。~
おススメします。~
~
-呪術廻戦~
二回目です。やっぱり最初から最後まで隙無くかっこいいですね。~
バチクソ好きです。~
~
-HUNTER×HUNTER~
漫画は読んだけどアニメは見ていなかったのでヨークシン編まで履修です。~
いやー、やっぱり面白いね。主人公たちの成長が早すぎるけどそこが良いんですよね。~
~
*その他 [#kcdc4702]
-リレー小説チャンネルでは短編企画が進行中です。テーマを出してもらって短編を書き上げる楽しい企画なので興味のある人はぜひぜひお声かけ下さい。
-自作PCについて今色々調べているので、時が来たらもしかしたら講座開けるかも?(需要ある?)
-かんきつ君のゲーム考えるの、まさしくCSRの本懐って感じするので、求めていたものがきっとここにあるはずです。ぜひ声をかけてみることをオススメします。

*コメント欄 [#l8b26545]
- コメント欄作ってみました。 -- [[きりちゃん]] &new{2020-08-21 (金) 10:28:59};

#comment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS